PR

在宅勤務が最高過ぎる!6か月の在宅勤務の経験からメリット・デメリットを解説

ライフハック
記事内に広告が含まれています。

本記事では、半年間在宅勤務をしてみて分かった在宅勤務のメリットデメリットをご紹介します。

結論:在宅勤務最高です。

こんな悩みを持っている人に本記事はおすすめです。

在宅勤務に興味ある人
在宅勤務に興味ある人

在宅勤務って本当にいいの?

在宅勤務に興味ある人
在宅勤務に興味ある人

在宅勤務うらやましい。

在宅勤務に興味ある人
在宅勤務に興味ある人

在宅勤務のある会社に転職しようと思っているけど、在宅勤務のメリット・デメリットを知っておきたい

もちろん物事には良い面だけじゃなく、悪い面もあります。

ただ在宅勤務はデメリットを上回るメリットが多いという結論です。

僕はメリットが多かったので、在宅勤務最高という結論です。

コロナが落ち着いたからと在宅勤務が終わるようなことがあれば在宅勤務のある会社に転職を考えるレベルで在宅勤務最高です。

ただし、人によっては逆にデメリットが上回る可能性もあります。

もし、在宅勤務のある会社に転職しようなんて考えている人は自分の境遇で考えてみることをおすすめします。

本記事を読むことで在宅勤務経験者の在宅勤務のメリット・デメリットがわかります。

在宅勤務のメリット

在宅勤務はメリットが12個も出てくるという多さ。デメリットの3倍思いつきました。

在宅勤務のメリット1:通勤時間が別のことに充てられる

在宅勤務のメリット一つ目は通勤時間が別のことに充てられることです。

これが僕の中で一番でかいです。本当に時間が増えた気がして幸福度が上がりました。

コロナで在宅勤務が主流になる前は、毎日1時間ほどかけて通勤していました。

さらに通勤準備のためにしていた身支度の時間も30分ほどありました。

そう考えると毎日往復2時間+身支度の時間30分で2時間30分かけていたことになります。

うみうま
うみうま

2時間半もの時間が別の時間に充てられると考えるとすごくないですか?

映画一本以上見れちゃうし、2時間睡眠時間増やすこともできちゃいます。

通勤時間や身支度の時間が多ければ多いほどこのメリットは大きくなります。

映画一本分って考えるとすげーな。

この時間を勉強に当てたらステップアップまでできちゃうかもしれません。

副業したらお金まで増えちゃいます。

何これメリットデカすぎじゃね。と毎日思ってます。

在宅勤務のメリット2:昼休みに洗濯などの家事ができる

在宅勤務のメリット2つ目は昼休みに洗濯などの家事ができることです。

昼休みなので、給与は出ないので、何やるのも個人の自由です。

出社時だと職場の人たちと食事に行って、少しスマホいじったらもう昼休みが終わりです。

しかし、在宅勤務だと昼休みに洗濯ができちゃいます。

いつも残業で遅くなって夜な夜なやっていたあのつらい洗濯が昼のうちに終わっちゃうんです。

もう洗濯に睡眠時間を奪われることはありません。

夜な夜な洗濯ものを干す作業は眠い中やるので本当につらかったですが、昼間だとそのつらさがありません。

うみうま
うみうま

土日にも洗濯はやっていましたが、平日のうちにやってしまえるので、土日の時間も実質増えました。

在宅勤務のメリット3:昼休みにベッドで寝てもOK

在宅勤務のメリット3つ目は昼休みにベッドで寝てもOKなことです。

出社時は机の上に伏せて仮眠するのがやっとでした。

しかし、在宅勤務であれば自分のベッドの上で寝ることができます。

やはり、仮眠と言えどベッドの上で寝ると回復度合いが違う気がします。

午後からの生産性も上がって仕事も早く上がれるようになります。

うみうま
うみうま

ベッドでの昼寝は最高です!

在宅勤務のメリット4:まわりががやがやしていないので、集中できる

在宅勤務のメリット4つ目はまわりががやがやしていないので、集中できることです。

これは一人暮らしの人や作業部屋がある人よりのメリットです。

職場だと

  • 周りの人の会話
  • パソコンのタイピング音
  • 電話の鳴り響く音

などで騒音がいっぱいです。

在宅勤務であれば、自分か家族しかいないので、騒音については割とコントロールが効きます。

コントロールできなくてもノイズキャンセリングのイヤホンをしてしまえば、騒音のない状態に近づけます。

職場では周りの目や話しかけられたりするので、イヤホンなんてできませんでしたが、家だと周りの目なんて関係ありません。

うみうま
うみうま

遠慮なくイヤホンでノイズキャンセリングしちゃってください。

在宅勤務のメリット5:家族・友人・恋人との時間が増える

在宅勤務のメリット5つ目は家族・友人・恋人との時間が増えることです。

家族がいる場合は家で一緒に過ごす時間が格段に増えます。

家事育児にも参加できるので、家族関係もきっと良好になるのではないかと思います。

恋人と同棲している方もより恋人との時間が増えます。

職場には少なからず嫌いな方もいると思いますが、家だと自分の好きな人や大切な人だけに会えます。

通勤時間の削減や日中の家事などで時間が3時間以上も増えますからその増えた分を友人・恋人・家族と過ごす時間にも充てることができます。

うみうま
うみうま

家族・恋人・友人と過ごす時間が増えると人生が充実してきたように感じ、1日の満足度が爆上がりしました。

在宅勤務のメリット6:住んでる場所付近の飲食店を開拓できる

在宅勤務のメリット6つ目は住んでる場所付近の飲食店を開拓できることです。

出社時は残業ばかりで帰ってくるのは22時、23時とかだったので、住んでる場所付近の飲食店はチェーン店しか空いてませんでした。

在宅勤務を始めた頃はわかりませんでしたが、在宅勤務にもメリハリが必要だし、自炊も疲れてきたころに外に食べに行くかと思うことが多くなりました。

お昼だと普段帰ってくる時間には空いていないお店にもいくことができました。

うみうま
うみうま

こんな店あったんだとかいろいろ発見があって楽しみが増えました。

在宅勤務のメリット7:平日に病院に行きやすい

在宅勤務のメリット7つ目は平日に病院に行きやすいことです。

出社時に平日に病院を受診するためには午前中か午後休まないと病院に行くことはできませんでした。

在宅勤務だとフレックスタイム制か昼休みの時間もしくは定時後の時間を使うことで有給休暇を無駄に消費することなく病院に行くことができます。

これまで休日に病院に行っていたので、休日の時間をフルに使えている感じになり幸福度が上がります。

在宅勤務のメリット8:満員電車にのらなくていい

在宅勤務のメリット8つ目は満員電車に乗らなくていいことです。

満員電車に乗らなくていいことがどれだけいいことか普段満員電車に乗っている方ならお分かりになりますよね?

満員電車のストレスがなくなると思うだけで毎日幸せに過ごせます。

満員電車に出没する汗だくのおじさんにつぶされなくて済むし、いらいらしてるおじさん・おばさんに舌打ちされなくて済むと思うと本当にストレス減りますよ。

在宅勤務のメリット9:帰りやすい(周りの目がない)

在宅勤務のメリット9つ目は帰りやすいことです。

出社時は自分だけ仕事が早く終わってもまだ上司や周りの同僚は仕事していたので、帰りづらいなあといつも思っていました。

僕は気にしいなので、特にこの影響はでかかったです。

在宅勤務だと周りが残って仕事していようが、やることやったのならそこで仕事終了です。

そもそも家にいるので、帰る必要がなく、周りを気にするという無駄なストレスと思考がなくなります。

うみうま
うみうま

パソコン閉じたらすぐにオフの世界に入れるとかまじで最高でしょ。

在宅勤務のメリット10:お昼休みに自分の好きなものを食べられる

在宅勤務のメリット10個目はお昼休みに自分の好きなものを食べられることです。

これなに言ってるかわからない人もいるかもしれません。

お昼休みは職場の同僚と社食に行くか誰かの行きたい職場周辺のお店に行くことが多かったです。

もちろん僕も意見を出してましたが、さすがに毎日ここ行きたい!とは言いづらいです。

社食だと決まったメニューが多い。

これ食べたいなと思ったものが食べられないときがたまにあります。

在宅勤務だと前日にスーパーに行って食べたい料理の食材を買っておけば当日に作ることができます。

ご飯を食べに行く先だったいくらでも自分で選べます。

人間は自分が選択したい生き物です。

実際、独立行政法人経済産業研究所が出している「幸福感と自己決定―日本における実証研究」という資料に以下の記載があります。

幸福感を決定する、健康、人間関係に次ぐ要因としては、所得、学歴より
も自己決定が強い影響を与えている。

幸福感と自己決定―日本における実証研究
https://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/18j026.pdf

所得、学歴よりも自己決定が幸福感に影響するというのって朗報じゃないですか?

極力自分の選択の通りに生きていれば学歴がなくても、所得が少なくてもそれらを持っている人よりも幸福感が高くなる可能性があるんです。

うみうま
うみうま

所得や学歴はすぐには手に入らないけど、選択なんて今すぐできますよね!

在宅勤務のメリット11:通勤のために着替えなくていい

在宅勤務のメリット11個目は通勤のために着替えなくていいことです。

出社時は通勤のためにスーツに着替えていました。

しかし、在宅勤務時はそれが不要で、パジャマやスウェットのまま作業ができるのです。

パジャマやスウェットは楽なので、ストレスがありません。

また、スーツに着替えるのに3分くらい必要なので、1ヶ月に20日出勤するとしたら60分の節約になります。

60分あれば漫画の一冊くらい読めますよね!

会議がビデオ会議のときはさすがにパジャマやスウェットはまずいかなとは思いますが、ビデオ会議じゃないときは着替える必要なんてないですね。

うみうま
うみうま

時間も増えるし、ストレスも減るし、いいことづくめ!

在宅勤務のメリット12:ひげをそらなくてもいい

在宅勤務のメリット12個目はひげをそらなくてもいいことです。

ひげをそらなくていいというのは男性限定のメリットになります。

出社時は毎日ひげを剃っていましたが、在宅勤務では基本的に誰とも合わないので、ひげを剃る必要なんてありません。

毎日ひげそりのために5分は使っているので、これも同様に1ヶ月に20日出勤するとしたら100分の節約になります。

100分って短い映画なら見れちゃいますよ!すごい!

これも着替えるときに出てきたビデオ会議の問題があるので、ビデオ会議がある場合はひげを剃る必要性が出てくるかもしれません。

うみうま
うみうま

100分って意外とひげそりの時間もばかにならないな。

在宅勤務のデメリット

続いて在宅勤務のデメリットを4つ紹介します。

対策が可能なデメリットは僕なりの対策や便利グッズをご紹介します。

結果問題になるのは光熱費の増加くらいだと思います。これも補助してくれる会社を選べば僕的にはデメリットはゼロになります。

在宅勤務のデメリット1:対面よりもコミュニケーションしづらい

在宅勤務のデメリット1個目は対面よりもコミュニケーションがしづらいことです。

これまで対面がメインでコミュニケーションをしてきたので、やはりビデオ通話や音声通話だけだと伝わらないことがあります。

対面だとジェスチャーなどの非言語コミュニケーションやその場の空気というもので言葉だけで伝わらなかったものが伝わっていました。

また、説明したことがわかったかどうかも相手の顔や態度を見ればなんとなく感じることができました。

しかし、テレワークだとその場の空気なんてものは存在しないし,ジェスチャーもビデオ通話であればできますが、画面共有などで説明しているときは音声通話になるので、使えません。

コミュニケーションしづらい問題の対策は、基本は慣れるしかありません。

できることとしては

  • 相手の理解度をポイントポイントで確認していく。
  • 聞いている方もわからないときははっきり言う。

などが考えられます。

在宅勤務のデメリット2:自分の好きなものの誘惑がある

在宅勤務のデメリット2個目は家だと自分の好きなもので溢れているので誘惑があることです。

ゲーム、漫画、テレビ、雑誌、タブレット、Netflixなどなど様々な誘惑が家にはあります。

これらの誘惑って本当にすごくて仕事しないといけないとわかっていてもついつい触ってしまうことがあります。

簡単な対策はこの記事に書いています。>>>在宅勤務であなたが集中できない理由とは?集中するための今すぐできる方法2選【実体験から解説】

はじめはスマホを玄関に置くことでなんとか回避していましたが、次第に玄関においてもスマホを触ってしまうことがありました。

どうしたものかと思いましたが、やはり先人に同様の悩みを持った方がいたようです。

シンプルな機能にしては少し高い気はしますが、僕はタイムロッキングコンテナ(Kithchen Safe)というツールで誘惑をカットしています。

iPadもでかいサイズだと入ります。僕はiPadを入れたかったので、でかいサイズで約10,000円ものを買いましたが、誘惑はスマホくらいという人は4,000円弱くらいで変えます。

誘惑に負けて無駄に残業するくらいなら4000円~10000円の投資で済むなら安いと思います。

仕事だけじゃなく、勉強するときにも使えます。

うみうま
うみうま

僕は買ってめちゃくちゃよかったです。

iPhoneのスクリーンタイムが露骨に減って笑いました。

在宅勤務のデメリット3:電気代や水道代が増える

在宅勤務のデメリット3個目は電気代や水道代が増えることです。

こればっかりは仕方ないです。

会社が補助してくれれば、言うことはありません。

対策としては使っていない部屋の電気を消すくらいしかありません。

在宅勤務のデメリット4:運動不足の結果太る

在宅勤務のデメリット4個目は外出しなくなるので、運動不足になりその結果太ることです。

在宅勤務を始めてから出社していたときは駅まで歩き、混んでる電車を立って通勤し、また駅から職場まで歩くっていう意外と運動していたことに気づきます。

在宅勤務は家でご飯を食べるとまじで外にでません。

そうなると意識的に運動しない限り、かなりの運動不足になり食べる量はあまり変わらないので、めっちゃ太ります。僕は3kg太りました。

これはいかん。と思ったので、対策として仕事開始前と仕事終了後に15分前後歩くことにしました。

あとはYoutubeでなんでもいいので、フィットネス動画を探して筋トレしてます。

※Youtubeのフィットネス動画かなりきついので、なめないほうがいいです。

 ジムに行ってたときよりもきついと感じるレベルです。

個人的なおすすめはのがちゃんねるです。(のがちゃんがかわいい

在宅勤務のメリット・デメリットまとめ

在宅勤務のメリットとデメリットをまとめます。

在宅勤務のメリット

在宅勤務のメリット1:通勤時間が別のことに充てられる
在宅勤務のメリット2:昼休みに洗濯などの家事ができる
在宅勤務のメリット3:昼休みにベッドで寝てもOK
在宅勤務のメリット4:まわりががやがやしていないので、集中できる
在宅勤務のメリット5:家族・友人・恋人との時間が増える
在宅勤務のメリット6:住んでる場所付近の飲食店を開拓できる
在宅勤務のメリット7:平日に病院に行きやすい
在宅勤務のメリット8:満員電車にのらなくていい
在宅勤務のメリット9:帰りやすい(周りの目がない)
在宅勤務のメリット10:お昼休みに自分の好きなものを食べられる
在宅勤務のメリット11:通勤のために着替えなくていい
在宅勤務のメリット12:ひげをそらなくてもいい

在宅勤務のデメリット

在宅勤務のデメリット1:対面よりもコミュニケーションしづらい
在宅勤務のデメリット2:自分の好きなものの誘惑がある
在宅勤務のデメリット3:電気代や水道代が増える
在宅勤務のデメリット4:運動不足の結果太る

コメント